二人目育児、上の子の赤ちゃん帰りが心配です。二人目育児、上の子の赤ちゃん帰りが心配です。

子育て

こんにちは!

アラ還女子「かえで」です。

お二人目の出産、おめでとうございます。そしてお疲れ様です。

上の子ファーストで

まずは上のお子さんを優先することを心掛けて下さい。

赤ちゃんは泣くのも仕事です。

危険なことがなければ泣いていても上のお子さんを優先してあげて下さい。

これが二人目育児において一番大切なことです。

上の子が満たされれば

親の愛情が自分に向けられていると感じられれば、赤ちゃんを疎ましく思う気持ちは無くなります。

自分より弱い物、守ってあげなければならない物、尊い物、と言うことを幼いながらも理解出来るようになります。

いずれ、育児のお手伝いさえもやってくれるようになるでしょう。

兄弟愛

お腹を空かせて赤ちゃんが泣いた時は

「あかちゃん、おなかすいたんだって、おにいちゃんミルクもってきてくれる?」

オムツが濡れて泣いた時は

「あかちゃん、おしっこでちゃったんだって、おねえちゃんオムツもってきてくれる?」

と言う風にただ、上の子を待たせるだけではなく、赤ちゃんのお世話を一緒にして貰えばいいのです。

お世話をすること、褒められることで、親から必要とされている、愛されている実感が湧きます。

私が常にしていたのは二人同時の寝かし付けです。

右の手足で下の子にミルクを上げ、左の手足で上の子に膝枕をする。

人様にお見せ出来るような姿ではありませんが、上の子はほぼこんな状況で眠りについておりました。

我が家に至っては上の子ファーストを実現した結果、下の子に意地悪をするようなことは一度もありませんでした。

勿論、兄弟ゲンカはしますし、常に仲が良い訳ではありませんが、今でもお互いを思いやれる関係は続いています。

娘も上の子優先育児をしたところ、手前味噌ですが仲の良い兄弟に育っております。

小さいお母さん

育児は大変です。二人ともなれば尚更です。

上のお子さんを育児の味方につけ、家族みんなで成長していけたらより素敵な家族に成れるとは思いませんか?

ママだけが頑張る必要はないのです。

タイトルとURLをコピーしました